オーガニックオイルの効果
出産してから睡眠不足が続き、目の下が赤く腫れ皮が剥けて、とても悩んでました。
肌に負担の少ない自然のものを自分で使ってみたいと思い、オーガニックを使ったスキンケアオイルを作り、朝晩洗顔の後に自分で作ったスキンケアオイルを塗ってから目の下の赤みのかぶれが少しずつなくなり、2ヶ月後に完全に肌色に戻りました。
- オーガニックオイルの効果
- オーガニックスキンケアオイルを作ったキッカケ
- (注)ナッツアレルギーのある方は、アーモンドオイルを使わないで下さい。
- スキンケアオイルの作り方
- ホホバオイル
- アーモンドオイル
- フラクショネイテッド ココナッツオイル(Fractionated coconut oil)
- ラベンダーオイル
- 自分で作る方がコストが安い
- まとめ
オーガニックスキンケアオイルを作ったキッカケ
始めは、GP(オーストラリアの一般医)から処方してもらったドライアイ用の目薬と皮膚炎用の塗り薬をしばらく使ってましたが、目の下は赤いままで治りませんでした。
そのため、少し値段が高く質の良さそうなアイクリームを使用しましたが、目の下の皮が剥けるのは少し抑えられましたが、まだ赤みが消えず痒みがあるままでした。
肌に負担の少ない自然のものを使ってみたいと思い、オーガニックを使ったスキンケアオイルを作ってみる事にしました。
中でもホホバオイルとアーモンドオイルは肌に塗ることができ、匂いも強くなく保湿性が高いオイルです。
ただ、ホホバオイルとオーモンドオイルだけで顔に塗ると油っぽくベタつきやすいので、フラクショネイテッド ココナッツオイル(分留ココナッツオイル)も混合すると、肌に伸ばしやすく滑らかになります。
そして不眠やストレスを改善する効果のあるラベンダーオイルを、数滴香り付けに入れてみました。
朝晩洗顔の後、化粧水をする前に自分で作ったスキンケアオイルを塗ってから2ヶ月後、目の下の赤みのかぶれが完全になくなりました。
肌にしっとりとした感覚があり、肌に保湿が保たれてるのがわかりました。
また保湿だけでなく、肌のハリもでてきました。
それ以降、肌のトラブルはなくなりました。
(注)ナッツアレルギーのある方は、アーモンドオイルを使わないで下さい。
顔に塗る前にパッチテストを行ってください。
また、お肌に合わない時は、使用しなしでください。
スキンケアオイルの作り方
用意するもの
*100mlのポンプ式空ボトル
*ホホバオイル …………… 20ml
*スイートアーモンドオイル …………20ml
*フラクショネイテッド ココナッツオイル ……50ml
*ラベンダーオイル (あれば) ………4滴
*ボール
*漏斗(ろうと)
*計量スプーン
作り方
1. ボールの中に計量スプーンでホホバオイル20mlとスイートアーモンドオイル20ml、フラクショネイテッド ココナッツオイル50mlを入れて軽く混ぜます。
2. 香り付けとして、ラベンダーオイル4滴をボールの中に垂らして混ぜます。(ラベンダーオイルはお好みでご使用ください)
3. 100mlの空ボトルに漏斗(ろうと)を使って、ボールの中で混ぜた液体、1.と2.を入れます。
4. 蓋をしっかり締めて完成。
オイルが溢れるのを防ぐため、100mlの空ボトルの中の容量は、約90mlにしてます。
使用法
洗顔した後にスキンケアオイルの少しの量を手に取り、顔に塗り軽くなじませてから化粧水、乳液を塗ってください。
ホホバオイルやアーモンドオイル、フラクショネイテッド ココナッツオイルは、顔以外に体全身にも塗れます。
1日朝晩、顔に2回使用すると1本のボトル(容量約90ml)で大体3ヶ月持ちます。
使い方や量により異なりますが、約2ヶ月~3ヶ月くらいで使い切れます。
オイルの保管法
オイルの有効期限は約2年ですが、異臭や変色してる場合は使用しなしでください。
冷暗所で保管し、陽の当たるところに置かないでください。
ホホバオイル
ビタミンEが含まれていて抗酸化物質として肌に助ける働きがあります。
ホホバオイルの植物性物質は、皮脂に非常に似ているため、肌のニキビや毛穴のつまりを少なくしたり、シワを少なくする働きがあります。
オーガニック ホホバオイル 100ml
アーモンドオイル
保湿性が高くしっとります。
ビタミンAが多く含まれて、また抗菌性もあるのでニキビを改善させる効果があります。
またビタミンEも多く含まれており、日焼けによるダメージを減らし老化の促進を防ぐ働きがあります。
オーガニック スイートアーモンドオイル 200ml
フラクショネイテッド ココナッツオイル(Fractionated coconut oil)
通常のココナッツオイルではなく、分留をしてさまざまな脂肪分を分離された透明の液体のものです。肌や髪の柔軟化や保湿効果として使われてます。
フラクショネイテッド ココナッツオイル
ラベンダーオイル
お花のような香りとハーブのような香りが混ぜ合わさった香りです。
気持ちを落ち着かせ、不眠の改善や体のストレスを和らげる効果があります。
100%天然精油 ラベンダーオイル 25ml
自分で作る方がコストが安い
オーガニックオイルは、オーストラリアで購入しました。
ホホバオイル100ml $13、アーモンドオイル100ml $12、フラクショネイデッド ココナッツオイル 1L $51でした。
1本あたり(90ml)のボトルの値段を簡単に計算すると、$7.55(約700円)*でした。(ボトル代、ラベンダーオイルを除きます)
ホホバオイル$13÷100ml×20ml=1.60
スイートアーモンドオイル$12÷100ml×20ml=2.40
フラクショネイデッド ココナッツオイル $51÷1000ml×50ml=2.55
1.60+2.40+2.55=$7.55
(*AUS$1=93円)
1本あたりボトル(容量約90ml)は、$7.55(約¥700)の値段で約3ヶ月間持ちました。
まとめ
オーガニックで作ったスキンケアオイルは、自然のオイルで肌に負担がなく、肌の保湿やハリが保てます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。