毎年数回、Tシャツやトートバッグ、枕カバーなどを染めるタイダイのイベントがオーストラリアのビーチや公園で開催されてます。
タイダイは、タイ(Tie)が絞るでダイ(Dye)が染めるという意味で、タイダイ(絞り染)と呼ばれてます。
タイダイのイベントに参加
白いTシャツを持参すると、Tシャツ1枚につき$3(約¥280)で自由に染めて参加することができます。
◎子供達がイベントが好きなので、参加するのが楽しくなる。
◎家で支度するより簡単で、テーブルや床汚れなど後片付けをしなくてもいい。
作り方
- 白いTシャツを用意します。
- バケツの中の水にTシャツを入れ濡らしてから絞ります。
- Tシャツの中心(渦を巻きたいところ)をつまんでねじり、丸い形に作ります。
- 輪ゴムを3つ使い、交差させて固定します。
- タイダイ用の染料で好きな色に塗ります。
天候のいい日
芝生の上に出来上がったTシャツを平らに置き、太陽に照らして両面が乾いたら出来上がりです。
日光に当たれない日
ラップに包み、片面ずつ交互に24時間置きます。
出来上がってから、1度洗濯すると色落ちしない
出来上がったままだと、洗濯する時に色落ちしやすいので1度タイダイTシャツのみ洗濯します。
その後は色落ちせず、通常通り他の洋服と一緒に洗濯できます。
タイダイTシャツは、
◎自分でタイダイを塗るので、オリジナルのTシャツが作れる。
◎普段着として着れる。
◎洗っても落ちない食べ物のシミが服に付いても目立たない。
◎ペイントが少し服に付いても目立たない。
タイダイTシャツは、子供にとって万能なTシャツとして着れます。
ハンドメイド、タイダイのスターターキット。
リンク
最後まで読んでいただきありがとうございます。